2018-02-01(Thu)
ぼく の 旅日記 2017 秋 〜 高山わんわんパラダイス 〜
あそびに きてくれて ありがとう!!
2泊目 で おセワ に なったのが 『 高山わんわんパラダイス 』さん。
ぼくたち は 2度目 の おジャマ だよ〜

おヘヤ は 前回 とは ちがった 洋室。
大きな ベッド に…

ソファーベッド と 座りやすい おイス。
ベランダ に 出て 籐 の おイス で お休みすること も できるよ。

お茶 と おやつ が 用意 されてたよ〜 うれしいなぁ。

※ ざんねん ながら のんさま のでは ござーませんっ
アメニティ類 は すべて わんパラさん の かわいい マーク入り。
この おサラ に やまもりいっぱい お願いしま〜す!!

おフロ は 別棟 に 貸し切り露天 が あるよ。
岩風呂 と 檜風呂 と 大理石風呂 の 3種類 合計6室 あるから
フロント で 好きなタイプ の おフロ を 予約してね。
滞在中 何度でも お借りすること が できるんだ。
ママ は 苦手 な 早起き を がんばって 朝風呂 も いただいちゃいました!

※ ハロウィン感…
お食事 は 1階 レストラン で いただくよ。
ぼく も いっしょ に エレベーター で 向かいま〜す!

見た目 も きれいで とっても おいしい 和食 の コース。
和食メニュー は なんだか ほっと するよね。

朝 は 好きなもの を 好きなだけ いただける バイキング。
バイキング って わくわく しちゃうね!
…って ことは ママ の おサラ は このとおり。
ゴハン に おソバ に てんこもりな パン に ほんのちょびっとな おかず…
まいどまいど な バランス だねっ。

室内ラン の アジリティ に 今回 も ちょうせん したよ。
ぼく の 堂々たる 勇士 を 是非是非 みてちょーだい! ← ハードル あげすぎ



ど・お・だっっ!!!!!!! ( 小物感 )
おいしい お食事 と あたたかな 温泉 で ゆっくり お休み できました〜
おセワ に なり どうも ありがとうございました!
次回 は ランチ を ご紹介 させて いただいちゃうよ。
また あそびに きていただけると 嬉しいな…
※ 当ブログ ただいま こめとじ させて いただいておりま〜す

よろしければ ぽちぽちっと お願いねっ。
いつも 応援 ありがとう!!


スポンサーサイト