2015-07-11(Sat)
7月某日 よる。
いつものように のんさま を ブラシ していると
おシリ の あたり から
5ミリくらい の 緑色 の ちいちゃな なにか が 飛び出しました。
はっぱ かな?? (・3・)
はっぱ じゃないよ…
ばばばばばば
バッタぁぁぁーーたたたたたぁっっ!!※ ケン●ロウ??
ダメーーーっっっっ ヾ(*`Д´*)ノ"ずぇぇぇっとぅわぃ に どぅわめっ。※ ぜったい に だめっ と 言っているんったく もうっ これだから 男子 はっっ。
ひろってくる前 に ママ に ちゃんと 許可取り してくださいよぉっ。
ママ が ムシさん 苦手 なの 知ってるでしょ??
申し訳ない けど こればっかり は なにが なんでも ムリ なんよ。
こりゃ がっつり お毛毛チェック しとかないと〜 ほらっ 見せる 見せるっ。

ん… 発疹 や キズ は ないね。
タマゴ を 産みつけられてるような ケハイ も なしっ。
※ ここまで くると もはや 発想 が 異常レベル
とーーーぜん ですっっっ!!そんな お目目 で 見ても ダメ な もの は ダメっ。
どうせ ひろってくるなら カタツムリクラス に してください。
まちがえても ありんこ ひろってきて
「 夏休み の 自由研究 は アリの巣 の 観察 が したいの 」 とか
言わんといて くださいねっっ!!
よろしければ ぽちぽちっと お願いいたしますっ。
いつも 応援 ありがとうございます!!
スポンサーサイト
バッタさんがいたの
そうそう
すごい小さいバッタさんを最近見たの
のんさまの
モフモフの中に紛れ込んでも
う~んきっとわかんないと思う(*^▽^*)
のんママさんびっくりしたよね
のん様の
ふわふわの中に隠れてると見逃すかもね><
夏休み の 自由研究 は アリの巣 の 観察 が したいのには 思わず笑っちゃいましたよ★
こんばんは
のん様モフモフですから
バッタが付いてきちゃったんですね
男子(のん様)は気にならないかも
しれませんが
女の子の、のんママ様は
さぞやビックリした事でしょう
のんさま、お尻もぞもぞしなかったのかな?
バッタなんぞ見つけた日には、
のんママさんと同じ行動とっちゃいそう。
若かりし頃は虫さん平気だったんだけどな~。
とりあえず、飼うことにならなくてよかった、ヨカッタ。
バッタもこの暑い時期にモフモフに埋まらなくてもいいだろうに(笑)
カタツムリはOKなんですか?
うちのお空の住人になったシェルティのお姉ちゃんは
ナメクジをつけてくれた事がありました。
(モフ族が好きなのかしら?)
カタツムリなんてお家もってるだけのナメクジだよー
失礼、あの時の恐怖を思い出しちゃいました(>_<)
ひゃぁぁぁぁぁぁ~
ちっちゃくてもバッタさんはダメ~っ(>_<)
でも実はバッタさんより
アリさんの方がめっちゃ面倒だったりします
1度ありの巣に顔を突っ込んで病院に駆け込む大騒ぎおこしました
あははっ
バッタ は びびるね~~~!!
飛ぶもんねっ(>_<)
ハルは なめくじ くっ付けてきたことあるよー
もーーー叫んだわっ。
もふもふさんたちは いろいろ お土産 ついても 気付きにくいから 困るよねぇ~~~
きゃははバッタさん連れて帰ってきちゃったの?
でもブラッシングしてる時に出てきたら、かなりびっくりしますね。私も虫嫌いだから、パニックですわ。
昔、小学生の頃とかはバッタくらいは捕まえてたのに、いつからダメになったのかしら?
アリさんが精一杯です(笑)
のんさま、もうお友達連れて帰ってこないでね。
虫さんじゃないお友達ならママさんOKかもよ
こんばんは(*^▽^*)
ギャーのんさまぁぁぁぁぁぁぁ(>_<)
バッタはアカ~ン!だめだめだめ。
動いとったんかなぁ?
いやぁぁぁぁぁぁぁぁ!
私もダメ、足が4本以上あったらダメ。
でもわかるわぁ~、うちの子たちも
よく枯草や葉っぱをお土産にしてくるよ。
もちろん蟻んこもお持ち帰りしてくるわ。
あれはアリの巣研究の為だったのか…!
いえいえ、カタツムリだったらのんさまが粘っちゃいますよ~。 (^^♪
私はばったじゃなくって、アマガエルさんが飛び出しちゃったかと思ったわ。
で、夏休みの自由研究は何にするのかな~?
あら、のんさま、バッタさんを飼えなくて残念でしたね(^^;)
夏休みの宿題の観察記、どうする?!(^m^)
あら〜〜〜〜バッタの赤ちゃんだったのかしら?
ポロくんも変な虫付けて来た事有ったなぁ・・・
ホント嫌だよね〜〜〜
もう勝手に連れて来ちゃダメよ〜
あら〜〜〜〜バッタの赤ちゃんだったのかしら?
ポロくんも変な虫付けて来た事有ったなぁ・・・
ホント嫌だよね〜〜〜
すみません〜〜うっかり名前が消えてたんで再度投稿!
(。・・。)(。..。)ウン。ウン。。。
ママの虫嫌いは有名だよ(´・ω・`)
これからの季節 ママの敵多しですね(・_・;)
のんさまのかわいらしいおしりから
ケン●ロウってなんだろう・・・
ケンコロウじゃない
ケンタマコロウってありかな^^;
あわあ・・・わかんない;;
ググってみるね
ケン●ロウでw
フサフサの毛は
日常のあらゆる モノを
絡め捕る(散歩中に~)
自由研究の宝庫 [壁]д゚ll)ハッ!!
あははっ、のんさまのモフ毛はムシ族の絶好の隠れ家ですね(^_^;)
でもバッタでよかった~、カメムシだったら最悪~(笑)
どなたかがおっしゃってましたがウィルも足にナメクジをつけてきたことがありますがおやじとしてはバッタのがよかったな~(笑)
こんにちは♪
のんさまバッタ捕まえてきたの??
すご~い!!!
もふもふの中が気持ちよくてまぎれこんじゃったかな?
でもお家でバッタさんがでてきた日にはびっくりを通り越せますね;;
のんママさん怖かったでしょう・・・;
のんさまのモフ毛に隠れてついてきたなんて!
飛び出てきた瞬間、驚いたよね><
わたしも虫は無理ー!!
散歩中にくっつく緑の小さな虫とかでさえ嫌><
虫に対して許可取りをお願いしたいわっ
全部拒否するけど☆
えぇぇーーーっ。
モフ毛に ちっちゃいバッタが絡み付いた… というか潜り込んで抜けられなくなってたって コトですか?
… ありえない… 貧毛ぽーでは 有り得ないわぁ…。(  ̄▽ ̄)
バッタ・・・ですか・・・(-_-;)
若いころは普通に手でつかめてたけど 今はのんママさんと一緒でパニックになりそう・・・
もしかしてのんさまが 僕につかまってて・・僕の家で一緒に暮らそうよ・・・とかなんとか
言ってたりして(^◇^)
バッタさんを連れてきたの?
これはドキドキですね。。。
ほかにもいるかもって思っちゃう( ̄∇ ̄;)
なんと!!
バッタが出てきたのには
ビックリですよね\(◎o◎)/!
飼ってもいい?の顔が
カワイ過ぎです(*^。^*)
こんばんはー♪
なんとっ!? のんさまのおけけの中にバッタが~
のんさま、どこで連れて帰ってきちゃったの♪
まだバッタでギリギリセーフ?ママさん的にはアウトかな^^;
でもそのもふもふなおけけじゃ、よ~くチェックしないといろいろ連れて帰ってきてもわからないかも…
うちの貧毛2チーだったら、一発でわかるかな^^;
凸
ブレイドはたまにアリンコつけてきますよ~~
この時期は、虫持ち込みするから嫌ですね!
こんばんは^^
のんさま、もふもふが故ですね!
バッタまで収納できるなんて(笑)
・・・冷静に状況を想像すると悲鳴モノです><
私も虫が苦手なので(^_^;)
のんさまに異常がないかチェックしなきゃというのと
もう1匹いたらどうしようの怖さでドキドキするなー
きっと^^;
オシリのあたりから・・って(笑)
のんさまの オシリから虫さんを虜にする
何かが!あったのかもですよ
そしてママさん虫嫌いなのに・・・
そんなガシガシして 掴んだ時はどうします?(笑)
のんさまが 無事で良かった^-^
のんさまの森?にバッタ!!!!
それはビックリしますよね~
杜が暖かくって冬眠でもされたらた家hんでしたね(爆)
☆!
おはようございます。
のんさまからバッタが出てきたんですか。
虫、苦手なんですね。
バッタでもダメですか。。。
もふもふに入り込んで出れなかったんですかね。
こんにちは のんママさん
あらあらぁーー
バッタさんも可愛いのんさまに抱っこされたかったのかしらね。
ふわふわもほもほの中でかくれんぼしていたのかしら。
でも、私も虫さんは苦手なので(^_^;)
そういう場面に遭遇したら気絶するかもっ
バババ、バッタァァァァ~~(>_<)
のんさま、そんなものを隠し持ってちゃいけませんよ!!
ままさんもビックリですよね。。
モフっこならではの出来事!!
こういう時ばかりはモフってなくって良かったと思います(^^ゞ
たとえば。。。
許可申請されても
お家への虫のお持ち帰りは
ご遠慮願いたいですね(*≧m≦*)
刺されたりする虫じゃなくってよかったですね!!!
って、バッタって刺さないですよね?!
アリも嫌だけど、カタツムリはもっと苦手かもぉ
☆!
のんママさん、さぞかしビックリしたでしょうね!
まさかのバッタ!!
のんさまのもふもふなおしりは、居心地が良かったのかな(~_~;)
うちは、ありんこをスンスンしちゃうから
マズルの毛にありんこが埋れてたことがありましたよ。。。
虫さんのお持ち帰りはNGですね〜!
のんさまってば、どんな子
隠して連れて帰ってきちゃったのぉーー!
てか、私はカタツムリもムリっ←だじゃれか(。゜ー゜)σ
こんばんわ
のんママさん そうでしたね、虫さんが・・・
そういうときは、お近くでしたら直ぐに飛んで参りますのに~^^!
昆虫でしたらたいてい触れます~(*'-'*)"
お別れしちゃって、、
ウルっとしちゃったんですね・・・
そんなのん様 今日もとっても可愛いです*♡*
ニャンコズは捕ったじょーって咥えてもってくるそうですけど
私も それは
ひゃぁぁ~~になります、きっと。('▽`;;
のん様、ばったさん捕まえてきちゃったのね。
男子は虫好きですからね~。
あ!私は女子ですが虫好きです。
アリさんの観察、セミばった、カブトムシ
何でもOKですよ(^_-)-☆
のんさまのゴージャスコートは
無許可の持ち込み。。。
たくさんありそうですね( ̄∇ ̄;)
こんにちは(^^♪
のんさまのモフモフに隠れてみた~い(^^)
ムシ嫌いなママさん、ビックリでしたね!
わが家もムシ嫌いだけど、年齢と共に強くなってきた気がしま~す(^^)
のんさま、隠れて飼っちゃダメだよ☆
私はカタツムリもダメダメ・・
ありさんは、うちもたまについてきます。
そう言えば昔に弟が髪の毛を伸ばしてモサモサにしてた時は
頭の上に鳥が巣を造らないかと思いました(^.^)